Cork

バツイチサラリーマン・スバルの投資日記

最近、スコッチにはまってます。

レバレッジポートフォリオを再考してみた。

こんにちは、スバルです。

 

以前、挫折したレバレッジポートフォリオを再度考えてみました。

 

以下、ルールです。

 

レバレッジは適切にかかっていれば、リターンを最大化してくれる。

レバ1.7倍〜2.0倍の範囲で運用する。

 

②精神論。

米国株のリターンが今後も継続的に上がる事に賭け投げ出さないよう頑張る。

 

③SPXLを用いてレバレッジをかける場合、ボラが低い現金、債権等でポートフォリオを組みリバランスを機械的に行う事が必要。

 

④現金の代替えとして、ボラの低いJEPIを使う。

 

SPXL:JEPI=50:50 を採用します。

 

これで、レバレッジが1.5〜2.0倍くらいかかってる事になります。

 

JEPIはボラも低く、性質上、株価下落事に配当金が上がるので、下落クッションもあり、レバレッジポートフォリオにピッタリなのでは、と言う思いつきで、バックテストを行ったところ思いのほか、良いリターンを叩き出したので採用する事にしました。

 

毎月700ドルほど積立していき、今後の行く末を見守りつつ報告していきます。

 

願わくば爆益の彼方へ。

2023年投資履歴

お久しぶりです。

 

最近慌ただしく、ブログを書けませんでした。

私ごとですが、2021年に再婚し、最近子供が出来ました!

これから、夫婦子供3人で頑張って生活していきます。

 

僕の資産がどうなったか、近況を書いて行こうかと思います。

 

先ず、2023年7月時点でのポートフォリオです。

資産は3000万をウロチョロしてます。

 

f:id:batuitisarari:20230717065918j:imagef:id:batuitisarari:20230717065700j:image

ポートフォリオ変更に伴い、年間受け取り配当金も大幅に増えました!

おそらく2022年から税引き前で100万円近く増えています。

その分、シンプルで尖ったポートフォリオになりました。

f:id:batuitisarari:20230717070710j:image

 

資産拡大より、キャッシュフローを重要視するようになりました。

理由は会社に依存したくない事と、配当金があった方が選択肢が増えるので、精神的に安定するからです。

 

以前、30年かけてS&P500などで、一億の資産を築いた方のブログを拝見したことがあります。

当時は凄いなと思っていたのですが、年間配当金は税引き前で200万円ほどしかなく、失礼ですが一億貯めて、これぽっちか…と思ってしまった事がありました。(十分に凄い事ですが)

 

それから、自分のこれからの投資方針について深く考えるようになりました。

 

安定して株価が上がる増配株確かに良いけど、このペースだと、おじいちゃんになってしまうと。

高齢で体と気力が無い状態で、お金だけ持ってても意味無いんじゃ無いかと。

 

それなら、配当を再投資する事も出来るし、本当に使いたいタイミングで使う事も出来る、配当金最大化にフォーカスすべきではないかと。

資産最大化が目的になって、選択肢が狭まるのは勿体無いと思うようになってきました。

 

昔と違って、今は色々な優良投資商品がありますし、自分のリスク許容範囲内で、それらを組み合わせて、目的に沿ったポートフォリオを作れますしね。

 

最近、高額な電化製品を買い替えるタイミングがありましたが、配当金から出せば良いかと、躊躇なく購入する事が出来たので、実生活が豊かになってる感じがしました。

 

アリとキリギリスの話がありますが、インデックス投資の道のりは長すぎます。

たくさん貯めてポックリ逝っても、国に税金を沢山取られてしまいます。

長い道のりだからこそ、少し飴をもらえる生活も良いのではないでしょうか。

2021 年間成績、年間配当金

こんにちは。

2021年の年間配当金と、成績をまとめます。

 

配当金ついて

2021年の配当金は、SPYD2200株とARCC1000株を追加したので、もう少し伸びるかなと思ったのですが、思いの外伸び悩みました。

ただ、配当金の貯まる推移の伸びはグラフから良くなっていることが分かるので今後に期待したいと思います。

 

f:id:batuitisarari:20211230092802j:plain

f:id:batuitisarari:20211230092819j:plain

年間成績について

年間収益率は40.79%で+800万円程となりました。

これは、2020年3/19日に債権ETFとBLVとBNDを全売却し、大幅に値下がりしていたSPYDとARCCを大量購入したのが功を奏したかたちとなりました。

f:id:batuitisarari:20211230092849j:plain

f:id:batuitisarari:20211230093803p:plain

 

今後の戦略

現在のポートフォリオはこんな感じです。

ETFを中心としてシンプルな運用にしたいので通常の株はARCCのみとなっております。

今後の戦略として、守りと攻めを継続させます。

守りとして先ずは11月に成績の振るわなかったHDVを全売却しBLVを買い直しました。これでPFの資産配分15%は債権となります。

米国株が楽観的に上昇しているので、保険として債権を組換えました。

 

攻めとしてはQYLGを購入しました。

このETFの仕組みはすごく、配当再投資主体の僕のPFと相性が良いなと判断し、今後は配当金を全力で再投資する予定です。

 

今年を振り返って

投資に関しては、よりシンプルな運用にしていきたいので、最終的にはマネックスの配当金再投資などを使用し放置するだけの運用くらいまでを目標に置いています。

まだ資産が育ちきってないので、放置は出来ませんが・・・。

 

2020年コロナで世界が不安定になりましたが、2021年やっと元の日常に戻りつつあるのではないでしょうか。

経済も少しずつ回復し、街や人に活気が戻ってくると良いなと願っております。

めちゃくちゃ寒くなってるので、体調には気をつけて、良い年を迎えましょう。

皆様1年、お疲れさまでした。